スマブラSP【サムス対策】厄介な空前や投げの弱点を解剖したった。
サムス(怒)
この記事ではサムスの主要技の対策案を記載しております。
空前ボボボや投げなどの厄介な技の弱点やスキを突き方をそれぞれ技ごとに解説していきます。
ヤツに分からんゴロしされている方が突破口を見出すキッカケとなれば幸いです。
空前ボボボの性質と対処法。
サムス対策が出来ていない人が手を焼いているであろうボボボ。
エアリアルヘルファイアっていう仰々しい名前なのだが、面倒なので以下ボボボで表記させて頂く。
・空前同士でかち合えば大体サムス側が押し勝つ。
・コンボに組み込まれてヒドい目に遭う。
・強力な復帰阻止。
・食らったらなんか萎える。
・使う側はクッソ気持ちいい。
これらの理由によりすんごい強烈な技という印象がある。
が、その反面で弱点もあるのでそこを突いて対処しよう。
ジャンプしながらボボボの対処法。
まずジャンプと同時に放ってくる系ボボボの対処法。
火の玉部分は前方向へのリーチがかなり長い、よって大体のキャラは空前同士がぶつかり合ったら押し負ける。
だがよく見るとサムスの下半身に攻撃判定は一切ありません。ここを突くのです。
こっちの空前を先読みして置きボボボしてんだろ?じゃ跳ばんよ。
歩いて通行可能、まさに灯台下暗し。前ステップなんかも良いですね。
無理に跳んだり空中で張り合おうとせずに地上からスキだらけの美脚を狙い撃とう。
※まぁ今後アプデで脚に当たり判定付く可能性も無きにしも非ず、その時はこの対策は忘れてくだせぇ。少なくとも現バージョン7.0.0では下半身ガバガバですわ。
着地した後の硬直を狙うのもナイスですね。
↑訂正、割と着地隙少なめ。
空前ボボボ回避後に落下してくるサムスの着地と同時にこちらの攻撃が重なる様にカマすと良さげ。
ボボボを避けたら丁度重なるタイミングで放つ。
すると専用の着地をしている数フレームのスキに
刺さす事も可能。タイミングは身体で覚えてくだされ。
跳んでからボボボの対策法。
さきほどのジャンプ同時ボボボとは違うタイプの使い方である壁式ボボボ。
こういうファイアウォール的な使い方をしてくる場合は地上から攻めてはアカン。
ジャンプした登りを叩くのです。
降ってくる時にしか攻撃判定が無いので、
上昇時にはスキだらけである。先ほども申したが火の玉以外に当たり判定などない、なら火の玉以外を叩けばいいじゃない。
相手の攻撃判定が発生する前にこちらの攻撃を当てて潰すという手法。
尚、この対処法はこちらのアイクの扇風機対策案を参考にさせて頂きました。
最も、アイクの空Nほど至近距離で降下ボボボをブンブンしてくるサムスはそうは居ないと思われるが。
ワイヤー投げの性質と対処法。
厄介極まりないワイヤー掴み。
とっ捕まったら下投げ空前ボボボコンボや上投げバーストなどのヒドい目に遭う。その上避け辛い。
その場緊急回避で避けたとしても距離が離れてると確反取れなかったり。ろくなもんじゃねぇ。
小ジャンプはかなりの確率で吸われるので注意。
大きく開いた小股のジュニアをガッチリと掴まれる。
空中でも捕まえてくるこのワイヤーどうすればええねん。と悩んだ末にオレがたどり着いた答えはこうだ、
小ジャンプでワイヤーに捕まるなら、大ジャンプすれば良いじゃない。
そのまま飛び掛かって空中攻撃をカマそう。空上以外なら大体入ると思われる。
ワイヤーが伸び切ってスキだらけのアバズレにお仕置きじゃけぇ。攻撃せずにそのまま投げるのもアリっちゃアリ。
その場回避してから攻撃に移行するよりも大きなリターンが得られるかと。
チャージショットの性質と対処法。
溜めてる間は意外に隙なし。
溜めてる最中のサムスに不用意に近づくのは危険。
溜め動作は割と素早くキャンセル出来る様子。雑に攻めずにじりじりと牽制やフェイントを用いて近づいていこう。
ある程度近づくと大体のサムスはワイヤー投げか空前ボボボを振ってくるので先ほどの方法にて対処すべし。
最大チャージが溜まった時の立ち回りについて。
最大チャージが溜まっている状態になったらヤツの脅威度は一気に増すのでより慎重な立ち回りを要する。
なるべくさっさと撃たせてしまいたい。
とりあえずこのデカい球を防いでしまえばヤツの弾幕性能はミサイルと非チャージショットのみとなるので幾分近づきやすくはなる。
理想はジャストシールド。だが無理はしなくても可。どうせジャストシールドした所で距離が離れてたら手も足も出せんばい(近距離でなら後隙狙えるが)。
迂闊なステップは避けよう。
ステップ後の硬直によりガードが間に合わずにショットがぶち当たる恐れ大。
無線ラグ野郎を相手にしてるとラグによる理不尽ヒットしたりするのでイラっと来る。
ダウン時に打たれた時の避け方。
こちらがダウンした際に起き攻めで撃ってこられるのも厄介。
寝転んでたら当たる。まな板の鯉ってヤツだ。
後方コロ起き上がりは当たってしまう可能性大。つかほぼ避けらんねぇ。
前方コロ起き上がりも当たる可能性高し。こちらもほぼ避けらんねぇ。
こっちの前方コロ見てからそれに合わせて放ってくる悪質なサムスも居たりする。
その場攻撃起き上がりがベター。寝てる最中にAボタン押して起き上がるヤツね。
早すぎても遅すぎても当たってしまうので良い感じのタイミングで回避しよう。
こんな感じで焦って飛び起きるとタイミングずらしてブチ当てられたりするので注意。
回避できるタイミングが分からん人はトレモでCPUサムスに通常必殺技撃たせてひたすら回避練習すべし。
ミサイルの性質と対処法。
弱ミサイル対処法
ピンクの座薬。
弾速が遅いのでなるべくジャストシールドで防ぎたい。
誘導弾なのでジャンプはアカン。
座薬みたいな見た目に反してダメージは高いのでなるべく被弾は避けたし。
強ミサイル対処法
緑の座薬。この弾速でケツに込められたら悶絶必至。
一旦ストップしてから高速で飛んでくるという天然ディレイ仕様、惑わされぬように。
こちらはジャンプで回避可能だが、跳んだ所にチャージショットを放たれる場合もあるので注意。
どちらにも言える事だが、このミサイルに最大チャージショットを混ぜられるとシールドの耐久が持たずにシールドブレイクの危険大。
シールドが小さくなり過ぎたら一旦引いてシールド耐久値を戻すのもアリ。
サムス以外の球持ちを相手にするときにも言える事だが、ストック制で時間余ってるなら特に焦って懐に入らなきゃならん訳ではありません。まだ慌てる様な時間じゃないなら一旦こちらから距離を取るのも頭に入れておくと良いでしょう。
崖際ボム対処法
崖際でぴぃぴぃぴぃと脱糞してきやがる文字通りのクソ技。
爆発の合間を縫って復帰するしか無いねぇ。
まとめ。
以上です。これでサムスという女による分からんごろしは避けられるんじゃないでしょうか。
あとは読み合いに勝つ&プレイヤースキルを上げていけば勝率は自ずと上がるんじゃないっすかね。言うまでも無いと思うがこれらを知ってれば必ず勝てるって訳じゃあ無いので悪しからず。対策知ってても読み合いに負けたらボコられますよそりゃ。
「反射を使え」などと言った薄っぺらい対策よりは役に立つんじゃないかと思います。
上手いサムスは更に色々工夫してくるのでその時は頑張ってくだせぇ。
最後におさらい。
空前ボボボ
跳ぶなよおぉぉぉ。
地上から下半身or後隙狩るンゴ。着地隙はあまり無いので着地前に仕掛ける。
ワイヤー投げ
跳べよおぉぉぉぉ。
大ジャンプで飛び越えてそのまま空中攻撃。
弱ミサイル
ガード、出来ればジャスガ。
強ミサイル
跳べよおぉぉぉ。タイミング掴んでジャスガでもおk。
チャージショット。
溜めてる最中は無防備では無いので迂闊には寄らない。溜め初めの数フレームのみスキが生じる。
こちらの前ステとフルチャージショットの発射が重なるとほぼ確実に当たってしまうので要注意。
崖際ボム
爆発の合間を縫って復帰するしか無いねぇ。
関連記事
【スマブラSP】VIP前で100戦して当たったキャラ共の一覧。

【スマブラSP】ゼルダ使用時の【ガオガエン対策】各技の対処法。

スマブラSP【ドンキー対策】各技の性質と対処法を探ってみた。

ロックマン対策【スマブラSP】厄介な各種技を解剖してみた。

【スマブラSP】ゼルダ上Bが二段で繋がる%帯のキャラ別一覧。

ゼルダ空下コンボでの各キャラ確定%とバースト%一覧【スマブラSP】

ゼルダの空下始動でのロックマン確定バーストコンボ【スマブラSP】

スマブラSP【サムス対策】厄介な空前や投げの弱点を解剖したった。

【スマブラ】テリーの超必殺コマンド打ったら屈伸煽りと勘違いされてしまうんだ。

スマブラSP【テリー】の連続ヒットするキャンセルコンボ。

【検証画像】スマブラ【キングクルール】って自分のお股見えなくない?

スマブラSP【不来方夕莉】をズームアップで接写する方法。

【スマブラ】連続画像でワリオの【オナラ】をじっくり見てみようず。

スマブラSP【ワリオ】のオナラ食らった時の顔【マリオキャラ編】

【ネタ】スマブラSP【スクショ】炎の力を手にしたガノンおじさん。

【スマブラSP】ネット対戦でよく煽られるので感想を書いてみる。

スマブラSP【ネタ】ガノンドロフが女をナンパしてる感じにしてみた。

【スマブラSP】挑戦者の対策。【おすすめキャラ】と楽な倒し方。

スマブラSPになって【ゼロサム】が前作より筋肉質になっちまった。

スマブラSPの【ゼルダ】のスカートの中はこうなってた【画像】

【スマブラSP】飛び道具を用いた【ガン待ち】は卑怯じゃないと思う。

【スマブラSP】ガノンドロフのNB【魔人拳】の当て方。

スマブラ【灯火の星】のアナステージが鬼畜だったので愚痴ってみる。

関連ページ
- 【スマブラSP】VIP前で100戦して当たったキャラ共の一覧。
- 【スマブラSP】ゼルダ使用時の【ガオガエン対策】各技の対処法。
- スマブラSP【ドンキー対策】各技の性質と対処法を探ってみた。
- ロックマン対策【スマブラSP】厄介な各種技を解剖してみた。
- 【スマブラSP】ゼルダ上Bが二段で繋がる%帯のキャラ別一覧。
- ゼルダ空下コンボでの各キャラ確定%とバースト%一覧【スマブラSP】
- ゼルダの空下始動でのロックマン確定バーストコンボ【スマブラSP】
- 【スマブラ】テリーの超必殺コマンド打ったら屈伸煽りと勘違いされてしまうんだ。
- スマブラSP【テリー】の連続ヒットするキャンセルコンボ。
- 【検証画像】スマブラ【キングクルール】って自分のお股見えなくない?
- スマブラSP【不来方夕莉】をズームアップで接写する方法。
- 【スマブラ】連続画像でワリオの【オナラ】をじっくり見てみようず。
- スマブラSP【ワリオ】のオナラ食らった時の顔【マリオキャラ編】
- 【ネタ】スマブラSP【スクショ】炎の力を手にしたガノンおじさん。
- 【スマブラSP】ネット対戦でよく煽られるので感想を書いてみる。
- スマブラSP【ネタ】ガノンドロフが女をナンパしてる感じにしてみた。
- 【スマブラSP】挑戦者の対策。【おすすめキャラ】と楽な倒し方。
- スマブラSPになって【ゼロサム】が前作より筋肉質になっちまった。
- スマブラSPの【ゼルダ】のスカートの中はこうなってた【画像】
- 【スマブラSP】飛び道具を用いた【ガン待ち】は卑怯じゃないと思う。
- 【スマブラSP】ガノンドロフのNB【魔人拳】の当て方。
- スマブラ【灯火の星】のアナステージが鬼畜だったので愚痴ってみる。